twitterのLogも、こちらでアーカイブ中です。 http://twilog.org/Takekazu110
 

システム運用日誌

システム運用日記 >> 記事詳細

2009/03/03

Blogの移転

Tweet ThisSend to Facebook | by 伊藤剛和
NetCommons2系を使いはじめています。
XOOPS上で使っていた PopUpBlog からのデータ移行は、ほぼ手作業になりましたが移行しました。

構成としては、日誌機能をパブリックルームで構築し、「新着情報」機能で、この日誌だけのRSSを配布するように設定することで、ほぼ以前と同様に使えました。
ただ、まだ途上です。
 ・不特定の方からのコメントは、入力できるようにまだ設定できていません。
 ・nc1からnc2へのデータ移行後は、「会員にメールで通知をON」になっており、その設定のままで、記事を登録する際、入力画面中の「メールで通知」にチェックをつけると、会員にメールで通知がある。
 ・記事中に写真をUPしやすい操作性ですが、サムネイルを作って表示してくれるわけではないようで、表示速度が気になります。

また、過去の記事の閉じ方で悩みどころです。
家庭内HUBの障害記事にリンクを張って頂いている方が多いようで、閉じるタイミングに悩んでます。

00:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | トラックバック(0) | システム運用報告

旧のBlogサイトのコンテンツ (2009/4を目安に整理します)