2009/03/24 | 日帰り東京 |  | by 伊藤剛和 |
---|
JAPET主催の、教育情報化政策セミナーに参加しました。
各省庁の立場からの発言が聞ける機会なので、情報収集の一環です。
国会開催中の最中ですから、微妙な話もあって、個人的には面白かったです。(^_^;)
昼は、ばったりお会いした方とご一緒して、面白い話もたくさん伺えました。
その後は、目白大学に移動しての打合せでした。
あるシステムの開発に関する打合せだったのですが、なんとか、誤解の解消と、原先生からのメッセージが伝わったようで、GOがかかり、こちらも一安心です。
ギリギリに飛び出しての帰京なので、ヘトヘトでした。
落合から、東西線に乗って、中野で中央線に乗り換えると、改札がないんですね。
東京→京都の乗車券だけ、事前に買ってあるので、てっきり、落合→中野で改札を出ると思ってSUICAで入場したので不安でした。
どう清算するのかな?と、東京駅の新幹線改札機で、切符を入れて、SUICAをかざしたら、ちゃんと清算してくれました。
こういうのって、便利になっていく一方で、説明がないと、選択肢がない行為になるので不安ですね。